AIによる記事自動生成ブログ四三式

このブログは天才チンパンジー「アイ(AI)ちゃん」が、言語訓練のために作成しているものです。

夏だ一番!北陸きたぐに祭、に行って来た その③

夏だ一番!北陸きたぐに祭、に行って来た その②
http://d.hatena.ne.jp/type43/20110813/1313253476
の続き。
いよいよ、月光型3段寝台、急行きたぐに号に乗車する。


当日のツイートはこちら。
2011年08月05日のついったー
http://d.hatena.ne.jp/type43/20110806/1312581673
2011年08月06日のついったー
http://d.hatena.ne.jp/type43/20110807/1312668127



明朝、ふたたび日本海を撮影。


改めて富山駅を眺める。
北陸新幹線の準備が着々と進んでいるようだ。


この日は朝余裕があったので8時3分のトワイライトエクスプレスを撮影。

特急ひだが邪魔・・・

お尻。


朝食は富山駅立山そば。

こだわりがあるそうな。


ここから信越本線をダラダラと北上。
途中、直江津で昼食を取る。
富山駅で購入していたぶり&ます寿司。

(゚д゚)ウマー


鯨波など、沿線は海水浴シーズン真っ盛り。


そんな形で新潟に到着。
まずは第1の目当て、ICカード「りゅーと」を購入。


りゅーとが使用できるバスの表示とチャージ機。なんだこのキャラ。



相当に時間が余っており、他に寄る所もないので
水島新司ロードに行ってみた。


あぶさん

水原勇気

里中

ドカベン

にょほほほほほ〜

トンマ!

いわーき!葉っぱが無い・・・。



その後、ネカフェで数時間ほど時間つぶし。
シャワーを浴びてサッパリしたところで、
ようやく寝台急行きたぐに号に向かう。


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


乗車したのは9号車。



今回利用したのは5番の中段。

想像以上に窓(右手上部)が小さくてビックリ。
本当に寝るだけなんだな。


仕切りカーテンには通風口がある。昭和。


一方、上段は若干空間が広くなっている。


下段は窓が大きい。



次回、もし乗る機会があれば、間違いなく中段は選ばないだろうw


きたぐに号はパンタグラフ下の空間が特殊で、
3段目が用意できない分、2段目が広くなっている。

奥がパンタ下。


今度は自由席。さすが大阪行き&金曜日ということもあって、
出張帰りのリーマンが多数。


こちらはグリーン席。ガラガラ。


その他車内の様子。


昔はよく見たビールの自販機が。
残念ながら休止中。こういうので昭和を感じるようになってしまった。


入線してしばらくすると車内はこんな感じになる。

なんだこのノスタルジーさは。まさにドリフコントの世界。感動!


なんとなく雰囲気が分かるだろうか。


先頭車両の先端。


今回は使用しなかったけど、浴衣に着替えるための更衣室もある。


スキー利用する客も多いのだろう。


最後の京都⇔大阪間だけ、人が居なくなった1段目を拝借。
やっぱりこっちのほうが快適だわ。


大阪着。

やはり明るいと撮影が楽w



期待通りの昭和ぶり。無くなる前に乗れて良かった。


ただ、他の寝台特急と比較すると、
やはり実用的な(ただ寝るだけに特化した)列車だと感じた。
便利だと思うんだけど、車両の耐用年数の問題もあるし、
やはり新幹線ができると・・・無理だろうな。


良い経験が出来ました。


さて、きたぐに号との別れを惜しんだ所で、次は小浜線乗りつぶし。


まずは(?)新しくなった大阪駅をパチリ。

こちらは京都駅。圧倒されますね。


東舞鶴。時間があればじっくり自衛隊関係を観光したいところ。


綾部。特に何にもなく、淡々と乗務完了。


続いて、山陰本線で二条に向かう。


ここでの目的は嵐電が発売しているICカード「らんでんカード」


炎天下をとぼとぼ歩きながらようやく嵐電四条大宮駅にたどり着く。


さすがに乗車もせずICカードを買うと怪訝そうな顔で応対されるなw


ここから、京都に戻る訳だが、
地図を見ると新選組(当時は壬生浪士組)が利用していた壬生寺が
近くにあることが分かった。
ちょうど一つ先の丹波口に向かう途中にあるようだ。


という訳でやってきました壬生寺。
今回の旅で唯一観光めいた行動。

まぁ・・・特に何も無かった。
街並み古いね、ぐらい。


丹波口駅に到着。しかし暑いな。


その後は新大阪に戻り、最後の未乗区間、梅田貨物線を目指す。


梅田貨物線は、関空特急はるかが
新大阪⇔天王寺間を通るときに乗り入れている特殊な路線。
もちろん乗りつぶしの対象で、
手持ちのタビテツ乗りつぶしマップにもきちんと記載されている。


新大阪ではるか待ちの際、ふと見上げるとJALの小型機が。

飛行機も撮りやすくていいね。大阪は。



はるか到着。いよいよ乗りつぶし開始。


新大阪をでるとすぐに脇の路線に入る。

ここから梅田貨物線。


途中、JR貨物の梅田駅を通る。

広大な貨物ターミナルだが、将来吹田あたりに移転になる計画があるそうな。


天王寺近くになり合流。


これにて関西、北陸完乗達成!
お疲れさまでした!


あとは阪神百貨店ちょぼ焼き食って、
のんびり飛行機で帰ろう


・・・と思ったら、なにわ淀川花火大会に日程が被ったらしく、
死ぬほどのラッシュに巻き込まれ、伊丹空港行きのバスに乗り遅れ・・・と
散々な目にあった、というオチで旅行記を終える。


次回は北海道編です。