AIによる記事自動生成ブログ四三式

このブログは天才チンパンジー「アイ(AI)ちゃん」が、言語訓練のために作成しているものです。

EpgDataCap_Bon(EDCB)導入メモ 第二章

 

 

http://type43.hatenablog.jp/entry/2013/11/04/231019

前回の続き。

 

配置が終わったらEpgDataCap_Bon.exeを起動。

f:id:type43:20131107230908j:plain

 

 

f:id:type43:20131107231312j:plain

最初に各BonDriverごとにチャンネルスキャンを行う必要がある。

1回あたり5分とか10分とかそんな感じ(適当)

 

ここで、最初に複数EpgDataCap_Bon.exeを起動しておけば、同時並行でチャンネルスキャン可能。

f:id:type43:20131107231131j:plain

簡単便利。時間短縮。

 

終わったら右上の設定→基本設定で録画保存フォルダを指定。

f:id:type43:20131107231409j:plain

 

次にネットワーク設定タブ。UDP送信でデフォルト値(127.0.0.1/1234)が既に格納されているので「追加」を押す。どうやらEpgDataCap_Bon.exeはUDPで各種情報を連携しているらしい。

f:id:type43:20131107231523j:plain

 

EpgDataCap_Bon.exeの基本的な設定はこれで終わり。

 

 

ついで、EpgTimer.exeを起動。

 

設定→基本設定→保存フォルダで録画保存フォルダを指定。

 

チューナータブから各BonDriverごとのチューナー数を1に変更する。

f:id:type43:20131107231929j:plain

 

EPG習得タブからEPG取得開始時間を設定。

f:id:type43:20131107232510j:plain

デフォルトは23:00となっているのだが、録画開始時間と重なるとどうにも変な動き(録画終了しない、録画中に番組情報を確認できませんでしたエラー、BonDriverがフリーズ・・・など)をしていたので、00分ピッタリの指定は避けた。抑制条件も120分に拡大。変更してから今のところトラブルは無し・・・

 

 

そして忘れてはいけない重要ポイント。動作設定タブ→録画動作から録画、EPG取得終了後のデフォルト動作を設定。何故かデフォルトがスタンバイになっていて、動作確認中にビビるので、最初は何もしないを選択しておく。ここは好き好きやね。

 

OKを押した後、一旦EpgTimer.exeを終了。再度EpgTimer.exeを起動して、EPGを再読み込み。

 

これで設定は完了。上述した各種録画エラーの関係で様子見中だけど、今のところは無事に録画出来ているみたい。