AIによる記事自動生成ブログ四三式

このブログは天才チンパンジー「アイ(AI)ちゃん」が、言語訓練のために作成しているものです。

PLEX PX-W3U3の導入とTVtest&TVRock環境の構築(遠隔視聴編)

http://d.hatena.ne.jp/type43/20130302/1362239316
こちらの続き。


予約録画は無事できた。


ということで今度はspinelを活用しての別PCからの遠隔視聴。



手持ちのノートPCはVAIO TypeT VGN-TX50B/B。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGN-TX90PS/spec_retail.html
WinXPで、CerelonM 1.0Ghz、メモリ512MB、チップセットは915GMS Express。
メモリは1GBに増設してたかも。


こんな低スペックでも動くのか?という実験に近い。




例のごとく、
http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/plex-px-w3u2-0d.html#W3U21-1
を参照に、母艦PCからtvtestをコピーし、セットアップ。


自身の環境だとそもそも.NET Framework 3.5 Service Pack 1が入っていなかったりして、そこからのセットアップだった。
デコーダーはffdshowを使用。



ひと通り準備が終わればTVtest起動時にエラーもなくなる。
毎度のチャンネル名表示されて、さあいよいよ


・・・と思ったが、映らない。



TVtest自体がエラーを吐いている訳ではないのでデコーダーの問題と判断。
ffdshowを再セットアップ。



・・・が、今度は起動直後にハングアップするようになり異常終了してしまった。
その時のメッセージを見ると、どうやらffdshowの所でコケているっぽい。



ffdshowをアンインストールしてみると、映らない状態に戻った。
確実にデコーダーが原因と思われる。


ということで別のデコーダーを用意。
とにかく低スペックなので、軽いと評判のデコーダー「MPC - MPEG-2 Video Decoder (Gabest)」を使うことに。



ところが、この「MPC - MPEG-2 Video Decoder (Gabest)」、検索してもインストーラーが見当たらない。
調べてみたら、MPVDecoderFilter.zipってのをインストールして使うみたい。


とりあえずここに転がっていたので転載。使用は自己責任で。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2665359


解凍すると中にはinstall.batファイルといくつかのフォルダが。
使い方がよくわからなかったが、TVtestのフォルダにinstall.batと自分の環境に合ったMpeg2DecFilter.axをぶちこみ、install.batを叩けばOKみたい。


ちなみに私の環境はATOMでもCore2Duoでも無いのでNomalを使用。



TVtestを起動後、右クリックして一般の設定からデコーダを選ぶと、無事「MPC - MPEG-2 Video Decoder (Gabest)」が表示された。


設定完了して戻すとようやく映像が流れた!!





カクカクだが・・・




あれー、さすがにこれだけの低スペックだとダメなのかなー、と思ったが、ふとVAIOは無線LANで接続していることを思い出した。


IEEE802.11a/b/gなのでそこまで遅くはないはずなのだが、確かに最近我が家の環境では無線LANのスピードが出ないことが多々あったり。干渉か?


で、有線LANでつないでみたところ・・・バッチリ!なめらかに新日本プロレスが映りましたとさ。



ということでspinelの動作も確認OK。
良かった良かった。


続き↓
http://d.hatena.ne.jp/type43/20130316/1363448669