AIによる記事自動生成ブログ四三式

このブログは天才チンパンジー「アイ(AI)ちゃん」が、言語訓練のために作成しているものです。

PLEX PX-W3U3の導入とTVtest&TVRock環境の構築(序章)

はぁああああ〜やっとこさ構築完了。
なかなか時間も取れず、結局1ヶ月ぐらい要してしまった。


前提として、我輩のPCスペックは以下のとおり。
CPU:Athlon64 X2 5000+
メモリ:8GB
OS:Windows7(64bit)


今のところ視聴/録画共にサクサク。
Athlon64 X2 5000+での動作報告が見当たらなかったので無事動いてよかった。



今回用意した機材はこちら。
PLEX PX-W3U3。所謂チューナー。地デジ2系統&BS/CS2系統の同時4ch視聴可能。


アンテナは評判の良いBCA-453K(取り付け金具セット)

同軸ケーブルやらなんやら付いてくるのでセット(型番末尾”K”)にしておいたほうがお得。


サッシ用すきまケーブル。


あとサッシ用すきまケーブル〜PX-W3U3までの同軸ケーブルが必要になる。BCA-453Kの同軸ケーブルの余りを活用できるのでF型端子だけ買っておくと良い。(詳しくはアンテナ設営編で)




まず、アンテナ設営前に視聴環境を構築。


基本的にこちらを参照してTVTestを導入。想像以上に複雑すぎるぜ・・・。
PLEX PX-W3U2の設定について (PX-W3U3およびPX-S3U2の手順も追記)
http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/plex-px-w3u2-0d.html


ドライバ導入時なんかも思いっきり記載の”うまくデバイスが認識できない場合の、ドライバー手動インストール”に該当してたり、まとまってて助かった。



苦労したポイントは以下の二つ。
①設定画面中のスクランブル解除に使用する拡張命令”SSSE3”が無い
②起動時に”BonDriverの初期化ができません。チューナーを開けません。BonDriverにチューナーを開くように要求しましたがエラーが返されました。”メッセージが出る



①はそもそもSSSE3はCore2Duoにのみ対応しているようで、あっしのAthlon環境ではそもそも表示されないようだ。
ってことで、SSE2を指定する。(今のところ、特段問題なし。)



②はBonDriver_Spinel_ver3.5.3.0.7zを解凍して得られた以下の②つのファイル
BonDriver_Spinel_PX_W3U2_S0.dll
BonDriver_Spinel_PX_W3U2_S0.dll.ini
(※TVTestフォルダ配下に配置)
それぞれを
・・・PX_W3U3・・・
とリネームすることで解決。


多分up0848.zipを解凍して得られた
BonDriver_PX_W3U3_S.dll
(・・・S0.dll、・・・S1.dllなどとリネームしてspinelフォルダ配下に配置)
と体裁をあわせないといけないっぽい。



あと細かなところだと、愛用しているExplzhで7zファイルの解凍がうまくできない(アーカイバの自動取得がエラーになる)ってのもあった。どうやら64bit環境だとアーカイバの自動取得がうまく動かない(非対応?)らしい。
これは、
http://www.ponsoftware.com/archiver/help/X64DLL.htm
を参照に、
http://homepage1.nifty.com/Ayakawa/index.html
から
7-zip64.dll ver 9.20.00.02 私家版(7z920002_64.zip)
をダウンロード。解凍して、7-zip64.dllをC:\Windows\System32につっこむ。(64bitだからといってSysWow64フォルダではない点に注意)




以上で、とりあえず起動時にエラーを吐かなくなったので、アンテナ設営に移る。
http://d.hatena.ne.jp/type43/20130302/1362237837