AIによる記事自動生成ブログ四三式

このブログは天才チンパンジー「アイ(AI)ちゃん」が、言語訓練のために作成しているものです。

開業20年目にして初めてUSJに行く(前編)

計画している遠征の谷間日。有効期限の迫ったマイル。・・・と諸々の事情があり、少し先だが折角の機会なのでUSJに行くことにした。

開業時の目玉はジョーズとバック・トゥー・ザ・フューチャー・・・だったような気がする。アメリカのあの人気テーマパークが日本上陸!みたいな。正直、全く興味が無かった。2007年に一度だけ乗りつぶしユニバーサルシティ駅だけは行ったことがあるぐらい。

そのあと、ハリポタ人気が爆発。その時も統一感のないえらいごっちゃごちゃなテーマパーク、節操無さすぎるだろ、っていう印象だった。

歳を取ると、物事の演出というものに目が行くようになる。ディズニーランドとかはそういう視点で見始めると飽きない。周囲の世代が交代してくると(何故自分は取り残されているのだろう)、若い人を中心にUSJの支持者をよく見かけるようになった。関東からわざわざ遠征して行くと。近くにディズニーランドがあるのに?そう考えると、USJがそこまで人を引きつける理由、というのが気になってくる。それがここ数年の話。

実はもう少し前にUSJに行ってみたいと思ったことがあった。それはブルースブラザーズにハマったとき。調べたらUSJでブルースブラザーズのショーをやっていたらしい。ただし、その時点でとき既にお寿司。なので、「行ってみたかった」と思ったことがあった、というのが正確かもしれない。なんでやめちゃったんだよブルースブラザーズ。(そしてバック・トゥー・ザ・フューチャーも終わっていたことをついさっき知る。もはや触れない若者も多い古典なのか…)

さて、そんなUSJ。実際行くってなって動き始めたら、解せない点があった。

別に高いとか、そういうところではない。元々高い場所というイメージはあったし、むしろファストパスとか商売上手だなあと感じた。マリオワールドのパワーアップハンドとかも。そういうのを積み重ねていくと結構いいお値段になる。これはしゃーない。でも多分ディズニーランドよりも金かかるんじゃないかなあ。

テーマパークに統一感がない。これも違う。というかまだ足を踏み入れてないから評価できんけど、まあ元々節操ないと思ってたんで。

10時開園とか言いながら平気で開演時間を前倒す。これも違う。ディズニーランドとは違うのは承知済み。

どちらかというと気になったのは、チケットシステムが複雑怪奇ってとこ。わかりにくい!!

ユニバーサル・エクスプレス・パス(上述したファストパスのことなのだが)が何者なのか。前提としてスタジオ・パス(これも単なる入場券)が必要ってのもわかりにくいし。ユニバーサル・エクスプレス・パスもやたらと種類あるし、優先入場できる時間が指定されてるし、やたらとその優先入場タイムテーブルパターンが存在しているし、実際指定できるパターンはそのうちのいくつか限定だし。あとエリア入場確約券??何が何やら。

細かいメニューがいっぱいある分、常連には優しいのかもしれないけど、一見さんにはなかなか厳しい。ディズニーと違って雑ってのもあるし、割り切ってるとも言えるし、若い子世代に特化しているってことなのかもしれないけど。そう考えると今のディズニーはシンプルになったよなあ。

一番意味不明だったのが、QRチケット(ダイレクトイン)と紙チケットの在庫数が完全に別に管理されてること。普通、現地の混乱減らすためにQRチケットに寄せないか??なのに、何故かQRチケットは早々と完売していて、運営側としても手間のかかる紙チケットしか買えない状況とかになっていたりする。700円近い送料で儲けようとしてるんだろうか。微々たるものにしか思えないが・・・。大阪らしく商魂たくましいといえばそうなのかもしれない。

おまけに、チケット購入ページでQRチケットと紙チケットの在庫管理が別になっていることが一切アナウンスされていない。カートに入れて初めて出てくるのが「販売枠数が残り少ないため、ご入力いただいた希望枚数をご購入できません。枚数を減らしてください。[0062]」のエラーメッセージ。「枠数が残り少ない」じゃなくて在庫切れって言えよ!訳わかんねーよ!!

この在庫切れの件、まさかのバースデー・1デイ・パス(誕生日割引パス)でも設定されていて、通常パスが在庫余ってるのに何故か購入できないっていう振る舞いになる。バースデーパスは限定数です、なんてアナウンスは全くなく。なんともわかりにくい。

とまあ、こんな感じで混乱しつつ、なんとかチケットを押さえた訳で。緊急事態宣言・まんぼう解除もあり、今日ぐらいから一気に在庫切れになり始めている様子。計画立ったタイミングがギリギリセーフだったのかな。とりあえずは良しとしたい。

現地もわかりにくいところ多そうな気がするな。色々と混乱しそう。それでも人を引きつける魅力があるということなんだから、実際に自分の目で確かめるしか無い。あとは当日台風なりに襲われないことを祈るだけ。果たしてどうなることやら。