AIによる記事自動生成ブログ四三式

このブログは天才チンパンジー「アイ(AI)ちゃん」が、言語訓練のために作成しているものです。

自衛隊タオルコレクション

社会人野球のタオルコレクションまとめを作った勢いで、自衛隊タオルのコレクションもまとめておく。 社会人野球タオルコレクション - AIによる記事自動生成ブログ四三式

自衛隊タオル、収集癖者の多いミリタリー界隈でも、正直まったくと言っていいほど人気がないジャンルと思われる。妙にジャガードタオルが多いのも特徴。実用性の点で使い勝手が良さそうではあるが、結局もったいなくて使えていない。

基本的に自衛隊は商売できないので、イベントなどで販売されているのは民間業者のオリジナル商品だったりする。イベントがあるごとに少数ロットで生産されて販売されてたりするので、社会人野球タオル以上に無限に存在しているモノと思っておいたほうが良い。ミリタリー界隈は官製品か否かをやたらと気にする界隈ではあるが、面倒なのでその辺はあまり気にしないようにして、純粋なコレクションっぷりを楽しみたい。

米軍タオルとかあるのかしら。ちょっと気になる。

陸上自衛隊

2018年観閲式。現地参戦時に民間業者から購入。2024年現在、観閲式は原則非公開となってしまったため、今や希少なグッズとなった。

コロナの影響で非公開となった令和3年度(2021年度)の観閲式タオル。おそらく激レア品。朝霞駐屯地内のファミリーマートでひっそりと販売されており、駐屯地見学時にGET。

いつぞやの総火演富士総合火力演習)で民間業者から購入。炎天下に地べたに座らせられて見学するスタイルなので、フード付きなのはセンスあるなあと思う。野球でも使えるかなと思ったが、結局もったいなくて使ってないw 今見たら年号とか無いので記念品としては微妙だったかも。総火演も一般には原則非公開になってしまって寂しい限り。

2023年に岩手駐屯地記念行事で購入。駐屯地内の売店デイリーヤマザキ)だったと思う。置き場に困っていて、もうタオルは買わないぞ、と心に決めたばかりの時期だったが、うっかり購入してしまったw この年に退役する74式戦車岩手山の組み合わせという素晴らしいデザイン。ミリタリーグッズはどうしても演習用品を多く取り扱っているPXの方が目立つので、コンビニの棚に掲げられたこのタオルの存在に気付いた人は少なかったかもしれない。年号も入ってないのでまだ売ってる可能性はある。

予備自衛官タオル。陸上幕僚監部謹製というレアモノ。2024年3月の朝霞駐屯地第1施設大隊記念行事で貰った。タグを見てみると販売元がmilitary将になっていた。市ヶ谷は防衛省のお膝元にあるミリタリーショップである。そこに発注したのだなあ。

海上自衛隊

2022年国際観艦式タオル。非売品ノベルティ。横浜周辺で開催されていた一般向け艦艇公開イベントの折に、乗艦するともらえる「護守印」ごとにグッズプレゼント抽選会で配布。抽選会と言いながら、終盤は在庫駄々あまり状態になり抽選無しで欲しいグッズを指名で貰えるという神イベントとなっていた。大判で嬉しいグッズではあるが、思ったよりタオル品質はイマイチで実用性は低い。タンスの肥やしにするにも邪魔というw

航空自衛隊

航空自衛隊千歳(野球部)のタオルは社会人野球タオルコレクションの方を見てください。

ブルーインパルス創隊50周年記念タオル。2010年のものらしい。入手経路不明。市販品だろうか?

南西航空方面隊タオル。安定のジャガードタオル。空自絡みは滑走路デザインなのが多いらしい。センス良いよね。2022年頃にサザンウイングという広報ラジオのプレゼント企画で貰った。市販品なのか非売品なのかは不明。サザンウイングはラジオの自動録音ソフト非対応になってしまって聴くのが難しくなってしまったのが残念だが、なかなかはっちゃけた番組で面白いので、興味のある人は是非聴いてみてほしい。

第301飛行隊 総隊50周年記念タオル。2023年に50周年を迎えたらしい。入手経路不明。

その他

岩手地方協力本部ハンドタオル。2022年のTwitterプレゼントキャンペーンで貰った。使い古した画像で失礼(大変使い勝手が良く愛用している)。同年の自衛隊音楽祭りに参戦したところ、民間業者の売店で同じタオルが販売されていてびっくり。しかも陸海空の3色展開。既製品にノベルティ発注したものなのだろう。今(2024年1月現在)でも「自衛隊 ハンドタオル」で検索すると出てくる。1枚500円程度なので陸海空買いそろえたい気持ち。