AIによる記事自動生成ブログ四三式

このブログは天才チンパンジー「アイ(AI)ちゃん」が、言語訓練のために作成しているものです。

auスマホ(Xperia ZL2 SOL25)でmineo Aプランを導入してみた

audocomo問わず、mineoがサポートしている対象機種なら多分同じ動きになると思います。

auプラン(Aプラン)動作確認端末一覧 | mineo(マイネオ)

ドコモプラン(Dプラン)動作確認端末一覧 | mineo(マイネオ)

 

 

auに切り替えてもう2年も経ちました。

サヨウナラiPhone、こんにちはAndroid。

割りと最近の記事だと思っていたのに、月日が流れるのは早い・・・

 

前回の初MNPではMNP割引を狙ったのと、今後の事を考えてキャリア携帯のしがらみから脱却を図った、という目的があった。

実際、キャリアメールから離れてGmail一本に切り替えてみると、まぁ、楽なこと楽なこと!強いて言えば、PCメールを拒否している親戚に困ったぐらい(それが大きいネックなのだが)

 

で、2年経過したので、思いきってMVNOにしてみることにした。(MVNOって事業者のことを指す用語のことらしいのでMVNO事業者、だとかそういうのが語弊があるらしい。)

 

兎にも角にもMVNOを使うにはコストダウンが目標。となるとケータイは新たに買うつもりもなく、auで契約したXperia ZL2 SOL25をそのまんま用いる手法がベスト。(発熱・熱暴走以外は特に文句はない機種。逆に言えば、発熱・熱暴走については文句を言いたい。)

 

auがつかえるMVNOで調べた結果、実績・回線増強への対応等の動きの早さも兼ね揃えたmineo(ミネオではなくマイネオ)のAプランをセレクト。

 

前回の記事では、最後のキャッシュバック額増+商品券を踏まえて2年トータルで機種代込み147,000円。月あたり6,125円(3GBプラン)という結論になった。ここからどう安くなっていくか。

 

 

auが解約月になったので、まずは申込み。

ここで注意したいのは以下の3点。

 

1.MNP申込みをしておく

MNP予約番号の入手が必要。MNP専用電話は時間帯が決まっているので注意。

有効期限自体は発行(当日)から15日だが、mineo申込時に有効期限が10日残っていることが目安なので直前での申請が良い。

昔と違ってMNP専用電話も繋がりやすいしSMSでMNP番号を通知してくれるので楽。

ただ、こういうときだけ機種変更のクーポンは要りますか?とか聞いてくるのは本当にイラつく。最初から出せよ!

 

2.申込み前にエントリーコードを入手する

通常のmineo新規事務手数料は3,000円。ところが、エントリーパッケージなるものに記載しているエントリーコードを使うとこれが無料になるという。無料とは言ってもエントリーパッケージ自体が有償(1,000円程度)のため、実質は2,000円OFF。

不思議な仕組みだが、恐らく家電量販店等での店頭販売時の販促的な取扱を目的としていると思われる。

ネットならAmazon等で入手できる。

 

3.紹介キャンペーンを使う

これも大きい要素(2と併用可能)。加入者からの紹介キャンペーンを使うとAmazonギフトが1,000円返ってくる。

もし身近に紹介者がいなければつかってください(私の紹介コード)↓

http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=U3P7C4C7L5

 

紹介キャンペーンリンクからアクセスして、キャンペーンコードを入力すれば後は手順に従っていくだけ。

本人確認はアップロードされた画像等で行うので、免許証等の画像ファイルは事前に用意しておいたほうがよい。

 

 

上記の流れで申し込むと、4~5日程度で登録キットが家に届く。

f:id:type43:20161009234558j:plain

といってもこれだけ。右上はSIMカードを封入している説明書なので実質取説とSIMカードの2つだけ。

 

説明書を見て笑ってしまった。冒頭に来ていたのはPCメール受信拒否についての案内。Gmail等のPCメールをメインに据えた人ならわかるはず。キャリアに人を留めている最大の要因はこのPCメール受信拒否だと思っている。

やっぱ問い合わせなり多いんですね。

f:id:type43:20161009234718j:plain

 

この取説が非常に洗練されていて、これだけ見れば殆ど困らない。

 

まず、MNP手続きを完了させる必要がある。これは、Webで申し込みして、30分後ぐらいに届いたSIMを使って電話認証といった流れ。

ここで想定外だったのが、「MNP手続完了申し込みは時間制約がある」ということ。9時~21時までなので、平日日中忙しい人間はどこかで時間を作らないといけない。申し込み予約なりしてくれればいいのにな。

 

やろうとした当日が既に23時だったので、改めて翌日実行。電話認証で通知された番号を入力し、MNP完了と同時にau解約確定。今までお世話になりました。

 

次にAndroidでネットワーク設定。

設定→その他の設定→モバイルネットワーク→高度な設定→CPA設定

で、以下の入力。

f:id:type43:20161009234700j:plain

項目例がスラッシュで区切られているもんで、最初、ユーザーIDとパスワードを同じmineo@k-opti.comだろうと思いこんでおり、そこで混乱した。正確にはパスワードはmineoだけなので注意。

 

※20161211追記:再インストール後などで、ここがグレーアウトで選択できない場合はモバイル通信自体がオフになっている可能性があります。オンにして再度表示させると設定できます。

 

次に、高度な設定に戻り、CPA接続にチェックを入れる。

取説的にはこれで接続できるはず。

 

・・・が、「接続なし」と表示され途方に暮れる。

 

原則としてWiFi有効だとこの機能は無効になる。が、WiFi無効にしても駄目。設定を見直しても変なところは無い。

 

うーむ、と悩んだ結果、思い切って端末再起動したらあっさりと繋がったw

困ったときは端末再起動ですね。

 

 

実際軽く使ってみた結果、全く違和感なく使えている。特にauで通信容量Overの速度制限を食らったときにYahoo!ニュースの画像表示、Twiiterの画像表示でイラつきMaxだったのだが、この辺もスムーズに表示。

ホント、Youtubeとか見ない限りはMVNOで十分だな・・・

 

ただ、MVNOの鬼門は平日日中帯と言われているので、しばらく様子見したい。レポはまた後日。

 

あと、イチイチ通知に「接続しました」表示が出るのがうざったい。なんとかならんのかこれ。

 

あと、今回キャリアメールが完全に無くなったので親戚への連絡が一つ課題だったのだが、今更になって初めてSMSがキャリア跨ぎでやり取り可能な仕様になっていることを知り驚いた。昔は(特に高校生とかその辺にとっては)キャリア限定のSMSは囲い込み策の目玉だったのに、時代は変わったなぁ・・・。

脱線したが、PCメール拒否してLINEもやっていない親戚にはSMSを使えばなんとかやりとりはできる(複数人交えてのやりとりはできないが)ことが判明したので、これにてようやくキャリアメールの呪縛から開放されたことになる。

 

 

さて、ここまでの料金。(いずれも税抜)

MNP転出手数料:3,000円

mineo契約事務手数料:約1,000円(有償のキャンペーンコード利用)

Aプランデュアルタイプ(3GB):月額1,510円 

 

24ヶ月換算で月額1,680円ぐらい。

ここに通話料が加算されるので、多く見て月額2,000円ぐらいか。

 

さらにたまたま今はデュアルタイプ新規申込時に6ヶ月800円(1GBプラン相当)OFFキャンペーン中。

24ヶ月換算で-200円割引。てことで月額1,800円。

 

au時代と比べると月々、約4,300円の節約。24ヶ月ならほぼ10万円!

 

さらにフリータンクなる仕組みがあり、月末近くなると1GB程度無料で引き出せる仕組みになっている。実質4GBプランと思ったほうが良い。キャンペーンも多く、1GB程度の無料配布もよくあるようだ。

おまけにテザリングも制限なく利用可能。

 

うーむ、平日日中帯次第だが、そこをクリアできれば最強だな・・・。

 

1点だけ残念だったのが、無料扱いだったLaLaコールが有償化(月々100円。無料通話100円分含む)となること。全く使わないと損することになるが、100円以上使うならお得に。使ってみないとわからないところだが、はてさて。

 

MNP転入の場合、1年間の転出制限がある(手数料が11,500円となる)ので最低1年間は使うつもり。ただ、この様子だとしばらくは我慢できそうだ。

 

 

使い勝手は後日レビュー